当サイトの記事内には広告を含まれています

通信教材すららの料金は高い?低い?他の通信教材と徹底比較してみた

すらら

「すらら」って安い?高い?他の通信教材と比べてどうなの?

今回は上記の疑問に対してお答えしていきます。

本記事の内容

  • すららの料金を紹介
  • 他の通信教材と料金を比較

筆者の経歴

  • 元家庭教師
  • 教育&勉強に関する情報をブログにて発信中

すららは不登校を出席扱いにできる教材として人気ですが、料金が高いのか安いのか、そして他の通信教材と比べてどうなのか気になる方も多いですよね。

そこで本記事では、「すらら」の料金について元家庭教師の立場から徹底解説していきます。

後から「こんな風だとは思わなかった…。」と後悔しないために、ここは念入りにチェックしていきましょう(‘◇’)ゞ

結論は、

”すららの通信教材と比べてまあまあ高い”

です。

では、さっそく見ていきましょう。

3分で読めます!

 

\無料体験・資料請求・入会申し込みはコチラから╱

すらら公式サイト

 

すららの4つの特徴

まずはすららの特徴についてサラッと確認。

すららはザックリ以下の4つの特徴を持っています

  1. パソコンやタブレットを利用したデジタル指導
  2. 小1~中3の全ての範囲が勉強できる無学年式の学習法
  3. すららコーチ(現役塾講師)による学習プランの構築&徹底サポート
  4. 不登校生が出席扱いになる(※小・中学生対象)

パソコンやタブレットを利用したデジタル指導

すららはアニメーションや音声を使った学習教材であり、お子さんの五感を刺激し理解を深めやすい設計。

1単元は15分ほどで終わるから、取り組むハードルも低め。

内容も基礎に重点を置いたものになっているので、元々勉強が得意な子向けというよりかは、特に勉強が苦手な子に向けて丁寧に作られている印象ですね。

実際に教材を利用した時の様子は以下の動画でまとめられてます↓

小1~中3の全ての範囲が勉強できる無学年式の学習法

すららは小1~中3の範囲が全て勉強できる無学年式を採用。

特に前の学年に戻って勉強できるという点は、勉強が苦手な小中学生の子にとって大きなメリットだと言えますね。

AIが間違えた問題を少し変えて再び出題してくれる「反復システム」も非常に優秀↓

すららコーチ(現役塾講師)による学習プランの構築&徹底サポート

すららは現役塾講師のコーチが付き、学習プランの設計と徹底したサポートを行ってくれます。

担当のコーチはお子さんにヒアリングし、学習行動の把握することで綿密な学習プランを立ててくれる。

コーチとはメールのやりとりがOKなので、お子さんの学習や保護者目線で気になる所があればいつでも相談可能です。

不登校生が出席扱いになる(※小・中学生対象)

すららを使うと、不登校でも出席扱いにできる場合があります。

出席点は高校進学のための内申点に大きく影響するので、不登校のお子さんには非常に強力な味方ですね。

すららの料金

すららの月額料金は科目数やコースによって異なり、以下の通りとなっています。(※税込み)

★3教科コース(国・数・英)

毎月支払い 4か月継続
小中コース(小1~中3までの範囲) 8800円 7228円
中高コース(中1~高3までの範囲) 8800円 7228円

★4教科コース(国・数・理・社)

毎月支払い 4か月継続
小学コース(小1~小6までの範囲) 8800円 8228円

★5教科コース(国・数・理・社・英)

毎月支払い 4か月継続
小中コース(小1~中3までの範囲) 10978円 10428円
中高コース(中1~高3までの範囲) 10978円 10428円
  • 入会金は5教科コースは税込み7700円、その他のコースは税込み11000円。(※キャンペーン中に申し込めば入会金はタダ)
  • 英語の学習範囲は中1~高3
  • 理社の学習範囲は小3~中3
  • 違約金やその他の手数料は一切なし

一般的な通信教材のように5教科取るとすると、中学生で10978円となりますね。

大手通信教材4社との料金比較

他の通信教材とも比較していきます。

今回すららと比較する4社は以下の通り。

  • 進研ゼミ
  • スマイルゼミ
  • スタディサプリ
  • Z会

どれも中学生向けの通信教材としてはトップクラスの知名度と実績を誇ります。

スタディサプリと大手3社の料金比較の結果

12か月分一活払いの1月分の料金で比較した結果は以下の通りです。(中1~中3までの期間)

通信教材 料金(税込み)
すらら 10428円
スタディサプリ(ベーシックコース) 1815円
スタディサプリ(個別指導コース) 10780円
進研ゼミ中学生講座 5980~6890円
スマイルゼミ中学講座(標準) 5980~6980円
Z会中学講座(タブレットコース) 8115~11430円

すららはz会やスタサプの個別指導コースとほぼ同額で、進研ゼミやスマイルゼミと比べると高めの料金設定。

ただ、先述したように

  • 生徒に合った学習プランを設計し、勉強のサポートをしてくれるコーチが付く
  • 小1~中3の範囲が全て学べる
  • 不登校を出席扱いにできる

といった他の通信教材にはないメリットを考えれば、妥当な金額だと言えるでしょう。

とりあえず無料体験を利用してみるのがおすすめ

今回は、すららの料金が高いか安いか、他の通信教材と比較しつつ書いてきました。

結論は、

”すららの通信教材と比べてまあまあ高い”

です。

とはいえ、他の通信教材にはないメリットも多くある有益な教材なので、とりあえず公式サイトで無料体験をしたり、無料の資料請求をしてお子さんに合いそうか試してみるのが良いと思います。

悩んでいる時間はもったいないから、ササっと使ってみて合う合わないを判断するのが吉。

というわけで、今回は以上です。

 

\無料体験・資料請求・入会申し込みはコチラから╱

すらら公式サイト

 

タイトルとURLをコピーしました