すららコーチって変更できるのかなあ…。
あとすららコーチがしてくれるサポート内容もちゃんと確認しておきたい。
今回は上記の疑問・要望にお応えしていきます。
本記事の内容
- すららコーチは変更できるのかについて
- すららコーチがしてくれる6つのサポートを解説
筆者の経歴
- 元家庭教師
- 教育&勉強に関する情報をブログにて発信中
「すらら」を始めると、学習塾などで活動中の教育のプロ「すららコーチ」のフォローが受けられるようになりますが、コーチがもし合っていなかった場合、変更可能か気になる方も多いですよね。
そこで本記事では、すららコーチが変更可能かについて、また彼らがしてくれるサポート内容について解説していきます。
結論は、
です。
\無料体験・資料請求・入会申し込みはコチラから╱
すららコーチの変更は基本的にできない
冒頭でも述べた通り、基本的にすららコーチの変更はできません。
ただ、
- 質問やお願いをしているのに返信・対応してくれない
- 学習プランを立ててくれない
というような仕事放棄している状態、もしくはこちらからすらら運営にお問い合わせをして、
- どうしてもコーチと保護者&お子さんが信頼関係を築けない
と運営が判断した場合は変えてもらえます。
すららコーチもお仕事として請け負っているから、こういった対応の人はほぼいないけどね(;^_^
また、知り合いの子がすららを使って良いコーチに教わっていて、自分の家庭にもそのコーチについて欲しいといった場合には、調整してくれることもあるようです。
すららコーチの決まり方はランダム
すららコーチはランダムで決定します。
変更が出来ないうえにランダムと聞くとハズレの人が担当になったらどうしよう…と思うかもしれないですが、コーチは皆、
です。
学習などで生徒を教えている大学生バイトとは訳が違うので、その辺りはそこまで心配しなくても良いのかなと。
どうしても合わない、対応に不満があると感じたときは、直接すららのカスタマー窓口にその旨を伝えて変更可能か聞くという手もある。
また後ほど詳しく書いていますが、保護者はすららコーチに常に連絡を取ってOKですので、何か心配事があればその都度しっかり伝えておくと、信頼関係が築けて良いと思います。
保護者:すららコーチ=8:2くらいの割合で考える
確かにすららコーチは他の通信教材を使うよりもサポートが手厚い形態ですが、それでも「すららコーチに任せておけば全て安心」という風に過度に期待している方にはおすすめできないです。
すららコーチはお子さんに直接指導することはできないし、常にきめ細やかなサポートができるわけではないですから。
お子さんを支える大部分は保護者で、すららコーチは「困ったときに頼れる存在」というくらいに捉えておくべき。
「すららコーチがもっと頑張ってくれると思っていたのに」とガッカリしてしまわないように、
くらいの比率でお子さんを助けるんだと考えておくと良いと思います。
すららコーチがしてくれる6つのサポート
出典:すらら
すららコーチがしてくれるサポートは主に以下の6つです。(連絡は基本メールかライン)
- 学習頻度や目標、現在の状況をヒヤリングし、学習プランを設計してくれる(初回)
- わからない問題を質問すると解説してくれる(随時)
- 保護者の不安の相談に乗り、アドバイスをくれる(随時)
- 学習の進捗度などの報告をくれる(週1~月1)
- 定期テスト対策の計画を立ててくれる(要請した場合)
- 不登校を出席扱いにする働きかけを学校にしてくれる(要請した場合)
基本的に初回の学習プランの設計と、質問や相談への返答、お子さんへの励ましがすららコーチの役割。
定期テスト対策と出席扱いのための働きかけは頼むとやってくれるようになっています。
保護者がお子さんとすららコーチの間に入って色々と調整するイメージ。
保護者にとって不安を相談できる教育のプロがいるのは大きい
先ほどはすららコーチに過度な期待はしちゃダメと書きましたが、とはいえ、悩みの尽きない保護者にとって不安をいつでも相談できる教育のプロがいるのはめちゃくちゃ大きいことだと思います。
すららコーチは様々なタイプのお子さんを見てきた経験があるから、頼れる。
実際にすららを使用した方々の口コミも参考にしてみてください。
「すらら」切り替えのポイントとしては、
・発達障害児の特性を考慮して作られている
・導入の説明がめっちゃ分かりやすい
・コーチがついて学習計画を立ててくれる
・学習の進捗をコーチが管理してくれる
・親をLINEで励ましてくれる(←これ重要w)— 林 真紀@訳書が発売されています (@releaseonly) April 14, 2021
「すらら」
本来決められた目標があるが、息子は得意分野ばかりやるので進み具合が偏ってきた。
コーチさんとこまめに相談しながら学習内容を決定できるので、割とその辺の融通はきかせられる。
「好きな教科を進めながらか、時々苦手も取り組む」くらいにとどめる。
— きのっぽ@双子も絶賛増量中 (@KinoSaito2) February 19, 2021
すららのコーチが毎週メールをくださる。不登校経験のあるお子さんのお母さんコーチ。メールであたたかく励ましとアイデアを教えてくださる。色んな人が支えてくれてる 。ありがとうございます。
— エリー (@g6Hanwn0EG1tgby) October 8, 2020
お子さんが不登校だったり勉強がかなりニガテだったり、発達障害を持っている場合は特にすららコーチへの相談が活きてくると思います。
学習計画の作成や質問への回答などもありがたいサポートだけど、やっぱすららを使う一番のメリットはすららコーチの存在でしょう。
まとめ:すららコーチは万能ではないが、その存在は大きい
今回は、すららコーチの変更の可否と、彼らがサポートしてくれる6つのことについてまとめてきました。
結論は以下の通りです。
☑すららコーチがしてくれる6つのサポート
- 学習頻度や目標、現在の状況をヒヤリングし、学習プランを設計してくれる(初回)
- わからない問題を質問すると解説してくれる(随時)
- 保護者の不安の相談に乗り、アドバイスをくれる(随時)
- 学習の進捗度などの報告をくれる(週1~月1)
- 定期テスト対策の計画を立ててくれる(要請した場合)
- 不登校を出席扱いにする働きかけを学校にしてくれる(要請した場合)
無料で資料請求できますので、まずはそこから始めてみると良いと思います。
というわけで、今回は以上です。
\無料体験・資料請求・入会申し込みはコチラから╱